【宮崎が生んだ怪腕】巨人 戸郷 翔征 出身高校はどこ? 中学は?

戸郷

2025年シーズンの開幕戦で先発する巨人・戸郷翔征 投手。今やすっかり巨人のエースとしての座をつかんだ怪腕は宮崎県の出身です。

昨シーズンまで3年連続で12勝を挙げ、2022年と2024年のシーズンでは奪三振セ・リーグのトップを取った戸郷投手。

戸郷投手の巨人入団までをまとめてみました。

戸郷 翔征とごう・しょうせい
生年月日2000年 4月4日 24歳
身長/体重187㎝ 85㎏
投打右投げ 右打ち
出身地宮崎県 都城市
小学校三股町立三股西小学校 (三股西ファイターズ)
中学校都城市立妻ケ丘中学校(軟式野球部)
高校聖心ウルスラ学園
ドラフト2018年 読売ジャンアンツ ドラフト6位
スポンサーリンク
目次

故郷 … 宮崎県 都城市

戸郷投手は宮崎県都城市の出身です。

小学校、中学校と地元の公立学校に通学しました。

小学校 … 三股町立三股西小学校

引用:三股西小学校 HPより

戸郷投手は三股西小学校1年生の時に三股西ファイターズで野球を始めました。

中学校 … 都城市立 妻ケ丘中学

引用:妻ケ丘中学 HPより

2月1日から始まる宮崎キャンプに先駆けて母校を表敬訪問

妻ケ丘中学では同校の軟式野球部に所属。2年生から投手に。

高校 … 聖心ウルスラ学園

2年の夏に甲子園で初勝利

高校は延岡市にある聖心ウルスラ学園に進学。
同校の野球部は2005年の夏の甲子園に出場した経験がありました。

2年生の夏、戸郷投手がエースとなり夏の甲子園に2回目の出場。初勝利を飾りました。

第99回夏の選手権1回戦〇 5-2 早稲田佐賀奪三振11で完投
 〃2回戦● 4-5 聖光学院7回1/3 失点5

U-18日本代表相手に快投!

3年生時は、夏の甲子園は第100回大会。しかし、準々決勝で敗れ2年連続の甲子園出場はなりませんでした。

甲子園出場はできませんでしたが、戸郷投手は8月に宮崎で行われたU-18日本代表との壮行試合で好投。

大阪桐蔭の根尾、藤原、報徳学園の小園など甲子園のスターがそろったチーム相手に5回1/3を投げ9個の三振を奪う衝撃的な投球を披露。詰めかけたスカウト陣に大きなアピールをし、秋のドラフト指名に繋がることに。

2018年 読売ジャイアンツからドラフト6位指名!!

この年のドラフトは

大阪桐蔭の根尾、藤原 金足農の吉田 報徳学園の小園

などこの夏の甲子園のスター選手たちに人気が集中。

根尾 昴 (大阪桐蔭)… 中日ドラゴンズ・ドラフト1位
藤原 恭大(大阪桐蔭)… 千葉ロッテ・ドラフト1位
吉田 輝星(金足農)… 北海道日本ハムファイターズ・ドラフト1位
小園 海斗(報徳学園)… 広島カープ・ドラフト1位

そんな中で、戸郷投手(聖心ウルスラ学園)は読売ジャイアンツからドラフト6位の指名を受けました。

2018年 読売ジャイアンツ ドラフト指名選手

1位高橋 優貴投手八戸学院大
2位増田 陸内野手秀明学園日立高
3位直江 大輔投手松商学園
4位横川 凱投手大阪桐蔭
5位松井 義弥内野手折尾愛真
6位戸郷 翔征投手聖心ウルスラ学園
育成1位山下 航汰外野手健大高崎
育成2位平井 快青投手岐阜第一
育成3位沼田 翔平投手旭川大高
育成4位黒田 響生内野手敦賀気比

宮崎の怪腕、戸郷投手の故郷、中学など  まとめ

巨人のエース・戸郷翔征 投手は宮崎県都城市の出身です。小学校、中学校、高校での球歴をまとめてみました。

巨人に入団後の活躍は巨人ファンならずとも野球ファンの皆が知るところです。

WBC日本代表まで駆けのぼったエースはまだ24歳。これからどのような活躍を見せてくれるが楽しみで仕方ありませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次