日大山形の活躍が目立つ山形の高校野球。
まだ、決勝戦に進んだことはないのですが、最近では鶴岡東、酒田南など県外からの選手を受け入れる強豪私学の活躍が目立っていますね。
公立では山形中央が存在感を放っています。
目次
最高成績はベスト4
羽 黒
2005年 第77回 春のセンバツ
センバツ初出場の羽黒が甲子園で3勝してベスト4へ進出
日大山形
2013年 第95回 夏の選手権
強豪を次々と破り山形県勢初の夏の甲子園ベスト4
山形・甲子園での戦績(通算成績)
春夏の通算
115試合 39勝 76敗 勝率0.310
春のセンバツ
23試合 10勝 13敗 勝率0.435
夏の選手権
92試合 29勝 63敗 勝率0.315
山形・出場回数ランキング
1:日大山形 | 通算23回 夏19春4 |
2:酒田南 | 通算11回 夏10春1 |
3:鶴岡東 | 通算10回 夏8春2 |
4:東海大山形 | 通算9回 夏6春3 |
5:山形東 | 通算5回 夏5春0 |
5:山形南 | 通算5回 夏5春0 |
7:山形中央 | 通算4回 夏2春2 |
山形・甲子園での活躍
日大山形
1973年 第55回夏の選手権 … 鹿児島実を2-1 で破り山形県勢の夏の甲子園初勝利
2006年 第88回夏の選手権 … ベスト8
2013年 第95回夏の選手権 … ベスト4
羽黒
2005年 第77回春のセンバツ … ベスト4
東海大山形
2004年 第76回春のセンバツ… ベスト8
山形県勢の最高成績はベスト4 まとめ
山形県の甲子園での最高成績はベスト4でした。
まだ、決勝戦への進出はありませんが、2013年の日大山形が甲子園の優勝経験校を次々に破ってのベスト4のときは甲子園を沸かせました。ひょっとしたら甲子園優勝か!と思わせましたね。
2005 第77回春のセンバツ | 羽 黒 | ベスト4 |
2013 第95回夏の選手権 | 日大山形 | ベスト4 |
このときの日大山形、セカンドの中野は現在阪神タイガースのレギュラーセカンドの中野拓夢選手です。
中野選手のように満員の甲子園をわかせる、そんなチームが山形から出てくることを期待しています。
コメント