センバツ甲子園– category –
-
川和 濱岡蒼太 進路はプロ一本! ドラフト候補の出身中学は?
https://twitter.com/draft_kaigi/status/1909012735452737962 全国屈指の激戦地区・神奈川に新たな注目投手が現れました。川和の濱岡蒼太 投手 です。中学時代から注目された投手は強豪私学に行かず、あえて地元の進学校に進学しました。「高卒でプロ入り... -
高蔵寺・芹澤大地 躍り出たドラフト候補! その出身は?中学は?
愛知県の公立高校・高蔵寺(こうぞうじ)に現れた新星、芹澤大地。去年夏、2年生でデビューするといきなり145キロを連発するなど愛知大会で衝撃を与え、早くもSNSでは「今年のドラフトの目玉」「世代屈指の左腕」と囁かれています。中学時代は全く無名の存... -
浦和実 駒木根 琉空 Wエースの1角 故郷はどこ?中学は?
石戸投手の好投で甲子園ベスト8進出の浦和実。石戸投手ばかりに注目が集まりますが、2回戦の東海大札幌、準々決勝の聖光学院戦で先発のマウンドを任されたのは3年生左腕の駒木根 琉空 投手。135キロの速球を武器に石戸投手とはまた違った魅力の駒木根投手... -
智弁和歌山のWエース 宮口龍斗 快腕右腕の故郷はどこ?中学は?
智弁和歌山のリリーフエース・宮口龍斗 投手。U-15日本代表のときのチームメイト・渡辺颯人 投手とWエースを形成します。兵庫県・川西市出身。中学のときにU-15日本代表に選ばれ世界遠征をするなど経験豊富な宮口投手ですが、高校入学後は悔しい試合も経験... -
東洋大姫路 末永 晄大 影のエース! 故郷はどこ? 中学は?
東洋大姫路の左のエース・ 末永 晄大 選手は兵庫県西宮市の出身です。177cm79kg 左腕からMAX142kmの速球を繰り出し スライダー・チェンジアップなどの変化球を操ります。同学年の阪下漣投手に注目が集まっていますが、末永投手は左のエースとして東洋大姫... -
日本航空石川 蜂谷 逞生 北陸のドラフト候補の故郷は?中学は?
日本航空石川の蜂谷 逞生 投手は北陸のドクターKと呼ばれています。昨年の地震や豪雨にめげず研鑽を重ねその才能を伸ばしています。甲子園は昨年春に続いての登板。 成長した姿を再び甲子園で見ることが出来ます。蜂谷投手は千葉県の出身。小学校、中学校... -
東海大札幌 矢吹太寛 ドラフト候補 故郷はどこ?出身中学は?
プロ注目の東海大札幌・最速144キロ左腕・矢吹太寛 投手が甲子園に登場します。同校の3学年先輩・門別啓人 投手(阪神タイガース 2022年ドラフト2位)に憧れ、東海大札幌に進学した矢吹投手、門別投手同様に左腕から剛速球を繰り出します。小学校6年時に日... -
高松商 末包 旬希 強力投手陣をけん引 故郷は?出身中学は?
四国の名門・高松商の戦力の充実ぶりには目を見張るものがあります。最大の武器である層の厚い投手陣をけん引するのが末包 旬希 投手。抜群の制球力を誇り、カットボール、カーブ、チェンジアップなど切れ味するどい多彩な球種で相手打線を抑えます。強力... -
【映像あり】至学館 J-ボップ調の素晴らしい校歌 歌詞は?
高校野球の校歌は昔と違ってJ-POP調の校歌がいくつも出てきました。例えば明豊の校歌、健大高崎の校歌、済美の校歌など。今回の至学館の校歌も今までの校歌とは違う校歌です。実は管理人(ハンユウ)ですが、この校歌が大好きです。メロディーや歌声も好き... -
【智弁和歌山のWエース】怪腕・渡邉颯人 故郷は?出身中学は?
智弁和歌山の「Wエース」の一角、渡邉颯人 投手。今大会でも注目の投手は小学校時代から大舞台で活躍してきた選手でした。出身は神奈川県横浜市。小学校6年時には「横浜DaNAベイスターズジュニア」、そして中学3年時は「U-15日本代表」として世界遠征も...