石戸投手の好投で甲子園ベスト8進出の浦和実。石戸投手ばかりに注目が集まりますが、2回戦の東海大札幌、準々決勝の聖光学院戦で先発のマウンドを任されたのは3年生左腕の駒木根 琉空 投手。
135キロの速球を武器に石戸投手とはまた違った魅力の駒木根投手。どのような球歴の選手なのでしょうか?
駒木根 琉空 | こまきね・りく |
生年月日 | 2007年 7月23日 (新3年生) |
身長/体重 | 174㎝ 82㎏ |
投打 | 左投げ 左打ち |
出身地 | 埼玉県 蓮田市 |
小学校 | 蓮田市立黒浜西小(蓮田ライオンズ・軟式) |
中学校 | 蓮田市立黒浜西中(越谷ボーイズ) |
目次
出身地 … 埼玉県蓮田市

駒木根 投手は埼玉県蓮田市の出身。小学校、中学校と地元の市立学校に進学しました。
小学校 … 蓮田ライオンズ
引用:蓮田ライオンズ Instagramより
中学校 … 越谷ボーイズ
中学時代は越谷ボーイズに所属。全国大会への出場など目立った実績を残すことはできませんでした。
浦和実での戦績は?
昨年の春から夏にかけては主戦級のピッチングを披露するも、秋からは石戸投手の成長に隠れリリーフに回ることに。
埼玉大会 | 南部地区代表決定戦 | 〇 1-0 蕨 | |
〃 | 1回戦 | 〇 6-5 埼玉平成 | 延長11回タイブレーク |
〃 | 2回戦 | 〇 7-0 小鹿野 | |
〃 | 3回戦 | 〇 3-1 聖望学園 | 石戸→駒木根のリレー |
〃 | 準々決勝 | 〇 4-0 浦和学院 | 石戸、2安打で完封! |
〃 | 準決勝 | 〇 4-2 山村学園 | 駒木根、完投勝ち! |
〃 | 決勝 | 〇 9-1 西武台 | 石戸、5安打1失点で完投 |
関東大会 | 1回戦 | 〇 4-2 宇都宮工 | 石戸→駒木根のリレー |
〃 | 準々決勝 | 〇 2-0 つくば秀英 | 石戸、4安打で完封! |
〃 | 準決勝 | ● 2-3 横浜 | 石戸、強豪相手に好投 |
準決勝の山村学園戦で先発をし9回を完投。9回を被安打9で2失点に抑え決勝進出の立役者に。
駒木根 投手の故郷 出身中学 まとめ
浦和実の第2の左腕・駒木根投手の故郷は埼玉県蓮田市でした。
駒木根投手の活躍で浦和実の快進撃は更に続くでしょうか?
今後のピッチングに注目です。
あわせて読みたい


最速120キロ左腕? 浦和実 石戸颯汰 投手 出身中学はどこ?
甲子園初出場の浦和実業・エースの石戸颯汰 投手の球速は120㌔ほどなのですが、変幻自在の投球で浦和学院や横浜の打者を手玉に取りました。特徴的なのは独創的な投球フ…
コメント