東洋大姫路の左のエース・ 末永 晄大 選手は兵庫県西宮市の出身です。
177cm79kg 左腕からMAX142kmの速球を繰り出し スライダー・チェンジアップなどの変化球を操ります。
同学年の阪下漣投手に注目が集まっていますが、末永投手は左のエースとして東洋大姫路の投手陣を支えます。
阪下投手の体調が悪いなか、ますます注目が集まる末永投手の球歴を調べてみました。
末永 晄大 | すえなが・こうだい |
生年月日 | 2007年 6月10日 (新3年生) |
身長/体重 | 176㎝ 79㎏ |
投打 | 左投げ 左打ち |
出身地 | 兵庫県西宮市 |
小学校 | 西宮市立段上西小学校(段上西グリーンファイターズ) |
中学校 | 西宮市立甲武中学校(宝塚ボーイズ) |
祖父 | 元阪神の外野手 末永正明氏(77) |
祖父は元阪神タイガースの外野手・末永正明さん(77)
末永選手の祖父は元阪神タイガースの外野手・末永正明さん。愛媛の松山商から中央大学、熊谷組を経て1970年のドラフト2位で阪神に入団。主に代走や守備固めで出場しました。
その祖父から「妥協はするな。手を抜いてはだめだ。」とずっと言われてきたとのこと。
そんな末永には、高校入学時から毎日欠かさず続けていることがある。野球部寮の食堂の掃除だ。本来は1年生の担当なのだが、末永は2年生になっても毎日朝晩、食後のテーブル拭きやモップ掛けを続けている。
「細かい所に気付けるように、そして気配りができるように。掃除をすることが習慣になっています」と、掃除を日ごろから大切にしている。
トレーニングや掃除など、どんなことに対しても妥協せず、地道に努力を続ける末永。その原点は、祖父であり元阪神の外野手・末永正昭さん(77)の言葉にある。「子供の頃から『妥協はするな。手を抜いたらだめだ。』とずっと言われてきました。年末年始、西宮市の実家に帰った時は『頑張れよ』と声をかけてもらいました。甲子園で活躍することがおじいちゃんへの恩返しになると思う」。
引用:MBSニュース 2025年1月24日 より
故郷は兵庫県西宮市

末永投手は甲子園のお膝元、兵庫県西宮市の出身です。
武庫川の近くの段上西小学校に進学し、中学は甲武中学校。いずれも西宮市立の学校です。
小学校 … 段上西グリーンファイターズで野球を始める
末永投手は段上西グリーンファイターズで小1年から外野として軟式野球を始めました。
中学は西宮市立甲武中学(宝塚ボーイズ)
甲武中時代は宝塚ボーイズで投手に転向。
東洋大姫路での戦績は?
入学後、球速20キロ以上アップ!
最速142キロを計測する末永投手のストレートですが、もともとの中学時代は120キロにも達していませんでした。
東洋大姫路に入学後、初めて専門的なトレーニングに取り組み、日々地道な努力を続けた結果、球速は20キロ以上伸ばすことに。
2年夏には背番号14でベンチ入りを果たしました。
2年秋 背番号10で登板
2024年 秋の公式戦の記録
2024年 兵庫県大会 | 地区予選 | 〇 10-3 香寺 | |
〃 | 地区代表決定戦 | 〇 7-0 姫路東 | |
〃 | 1回戦 | 〇 10-3 六甲アイランド | |
〃 | 2回戦 | 〇 4-0 神港学園 | |
〃 | 3回戦 | 〇 1-0 西脇工 | 末永、1安打完封勝ち |
〃 | 準々決勝 | 〇 2-1 明石清水 | 安打数3の大苦戦 |
〃 | 準決勝 | 〇 10-4 神戸国際大付 | 延長10回タイブレーク |
〃 | 決勝 | 〇 7-1 神戸学院大付 | |
2024年 近畿大会 | 1回戦 | 〇 9-0 龍谷大平安 | 7回コールド |
〃 | 準々決勝 | 〇 4-0 大阪学院大 | 阪下、6安打で完封 |
〃 | 準決勝 | 〇 11-3 天理 | 4回を投げ自責3点 |
〃 | 決勝 | 〇 5-1 智弁和歌山 | |
2024年 明治神宮大会 | 1回戦 | 〇 10-0 聖光学院 | 5回コールド |
〃 | 準々決勝 | 〇 6-1 二松学舎大付 | 6回を無失点の好投 |
〃 | 準決勝 | ● 1-3 横浜 | 延長11回タイブレーク |
末永投手は公式戦6試合に登板し、2試合を完封。38回を投げ奪三振34、防御率0.95 の素晴らし成績を残しました。
県大会 … 西脇工
3回戦の西脇工戦ではストレート、スライダー、チェンジアップが思うように決まり1安打完封1四球の完璧な投球を見せました。
近畿大会 … 天理
準決勝、天理戦において、4回を投げて被安打4・奪三振3・自責点3という成績でチームの勝利に貢献。
明治神宮大会 … 二松学舎大付
準々決勝、二松学舎大付戦では、6回を投げて被安打7・奪三振5・無失点という素晴らしい投球。
東洋大姫路 末永 晄大 投手の故郷、出身中学は? まとめ
東洋大姫路の左のエース・末永晄大 投手は西宮市の出身。
小学校1年から野球を始め、中学で硬式野球に親しみました。
東洋大姫路に入学後に地道なトレーニングを積み重ね球速が20キロアップ。最速142キロを誇る左のエースの位置を獲得しました。
阪下投手の体調が懸念されるなか、末永投手の投球がますます注目されます。

コメント