小柄な体格で走攻守3拍子揃った遊撃手。
スイングスピードが速く、パンチ力もある。
1番リードオフマンとして出塁すれば、50m6.0秒の俊足とスキのない走塁でダイヤモンドを躍動。
164㎝ながら、グランドを縦横無尽に駆け巡る風雲児。
「飛雄馬」と命名した父と共に鍛えた力と技でこの春の甲子園を席巻することでしょう。
敦賀気比の阿部飛雄馬選手の球歴を調べました。
岡部 飛雄馬 | おかべ ひゅうま |
生年月日 | 2007年 11月20日 |
身長/体重 | 164㎝ 64㎏ |
投打 | 右投げ 左打ち |
小学校 | 宝塚市立安倉小学校(安倉里ノ坊キングス) |
中学校 | 宝塚市立安倉中学校 (兵庫伊丹ヤング) |
兵庫県宝塚市の出身

岡部選手は甲子園球場からもほど近い兵庫県宝塚市の出身です。
「飛雄馬」という名前は往年の野球漫画「巨人の星」主人公・星飛雄馬から名付けられました。
父・烈雄(れお)さんが「息子に野球をやらせたい」との想いからです。
父との二人三脚の練習で頭角を現していきます。
小学校の授業が終われば、烈雄さんに連れられバッティングセンターや近所の公園でバットを一心不乱に振った。河川敷で「100本ノック」に挑んだこともある。「めちゃくちゃ野球が好きだったので、練習が嫌になることはなかったです」。熱量は星飛雄馬と父・一徹の父子さながらでも、昭和のスパルタ式とは違う。2人で野球に打ち込む時間が楽しくて仕方なかった。
引用:スポニチ 2024年3月20日 より
岡部選手、根っからの野球好きのようです。
小学校時代 … 阪神タイガースジュニアで活躍
阪神タイガースジュニア
安倉小学生のときには安倉里ノ坊キングスに所属します。
小学6年生のときには阪神タイガースジュニアの募集に応募して採用され、同学年のレベルの高い選手たちとチームを組むことに。

引用:阪神タイガースジュニア 2019 より
当時の「選手プロフィール」のなかに岡部選手が載っています。
小学生のときから人をまとめる才能があったようでこのチームでも主将です。
甲子園での再会

引用:阪神タイガースジュニア 2019 より
「阪神タイガースジュニア2019」のメンバーを見てみると3月開幕の第97回センバツ大会に出場予定の選手たちが名を連ねています。
小学生時代に同じチームで戦った選手たち。それぞれのチームの中心選手として甲子園で再会をします。


中学校時代 … 兵庫伊丹ヤング
兵庫伊丹ヤング
中学時代はヤング・リーグに属する兵庫伊丹ヤングで活躍。
東京ヤクルトスワローズのトリプルスリー・山田哲人 選手を生んだチームです。

中学2年生
ヤングリーグ春季大会2021年(1回戦)
ヤングリーググランドチャンピオン大会2021年(準優勝)
中学3年生
ヤングリーグ春季大会2022年(優勝)
ヤングリーググランドチャンピオン大会2022年(1回戦)
高校時代 … 福井の敦賀気比高校に進学
高校は福井県の敦賀気比高校に進学をしました。
2年生 センバツに出場
強豪・敦賀気比のなかにあって、1年から試合に出場し、昨年のセンバツの1回戦・明豊戦で1番遊撃手でスタメン出場。初戦敗退となりましたが岡部自身は3打数2安打のマルチ安打をマークしました。
新チームで主将に
新チームでは主将を任されました。東監督からも絶大の信頼を得ているといいます。
2024秋公式戦は11試合に出場し、
43打数23安打本塁打1打点15盗塁11で打率.535の大活躍
春選抜出場に貢献。
2024年 秋の公式戦 11試合の結果
秋季福井大会 | 1回戦 | 〇 18 – 1 坂井 | |
〃 | 2回戦 | 〇 10 – 1 三国 | |
〃 | 準々決勝 | 〇 8 – 1 足羽 | |
〃 | 準決勝 | 〇 6 – 0 大野 | |
〃 | 決勝 | 〇 7 -2 福井工大福井 | |
秋季北信越大会 | 1回戦 | 〇 9 -2 帝京長岡 | |
〃 | 2回戦 | 〇 3 – 1 松本第一 | |
〃 | 準決勝 | 〇 9-4 小松工業 | |
〃 | 決勝 | 〇 6-5 日本航空石川 | 9回に5点をあげ逆転 |
明治神宮大会 | 準々決勝 | 〇 11-5 沖縄尚学 | 11安打で打ち勝つ |
〃 | 準決勝 | ● 9-11 広島商 | 延長11回タイブレーク |
準決勝の広島商戦では先発のマウンドへ
この秋の公式戦初マウンドでしたが3回を投げて被安打5、自責点3の成績でした。
阿部 飛雄馬 選手 まとめ
まとめ
岡部 飛雄馬 | おかべ ひゅうま |
生年月日 | 2007年 11月20日 |
身長/体重 | 164㎝ 64㎏ |
投打 | 右投げ 左打ち |
小学校 | 宝塚市立安倉小学校(安倉里ノ坊キングス) |
中学校 | 宝塚市立安倉中学校 (兵庫伊丹ヤング) |
広島 東出輝裕 を彷彿
敦賀気比のOBに東出輝裕選手がいます。広島カープの俊足巧打の内野手として活躍した東出選手と阿部飛雄馬選手がダブりますね。
東出選手の高校時代は背番号6。小柄なショートとしてときにマウンドにも上がりました。右投げで左打ち。パンチ力もあって俊足。東出選手は現在、広島カープの二軍内野守備・走塁コーチを務めています。
北陸の強豪・敦賀気比のリードオフマン。甲子園での活躍に期待です。
コメント